【娘三部作】*自分の娘達を思って書いた唄です。                     *長女へ!…「娘へ」                                                 *「娘へ」・・・結婚式バージョン                                                              *次女へ!…「日の出橋」                                           *三女へ!…「旅立ちの海に」                                     

小さな文化祭

カテゴリー │

昨日は「サンカ」さんの「小さな文化祭」に嫁さんと行って来ました。

「KAZ」さんの記事より楽しみにして行きました。

凄かったですね~。劇場のミニチュアが精巧に造られていました。

 小さな文化祭

思わず覗き込んでしまいました。

 小さな文化祭

お人形さんが音楽に合わせて唄や演奏をしているかの様に動いていました。

また、演奏の音が素晴らしかったですね~。…感心しました。

学校の精密なモデルもありました。

 小さな文化祭

イチローさんやyohさん達の作品も展示してありました。

 小さな文化祭

 小さな文化祭

皆さんの作品が見れて良かったですね~。自分も将来は「油絵」を描いて見たいと思っています。

 「60の手習い」?(笑)で
          やろうかと思っています。
 


同じカテゴリー()の記事
中止!
中止!(2020-08-06 10:01)

4K!
4K!(2020-07-26 10:01)

冷やし中華!
冷やし中華!(2020-07-20 10:01)

螳螂!
螳螂!(2020-07-18 10:01)

Scene!
Scene!(2020-07-16 10:01)


 
この記事へのコメント
ミニチュアかわい~い(^_-)-☆
とってもステキですよね。器用なんだ~ってすぐ思っちゃう私。
Posted by hirorinhirorin at 2007年11月27日 19:34
【hirorinさんへ】
こんばんわ。コメントをありがとうございます。
実物は「かわいい」と言うよりも「凄い!」の一言でしたね~。(笑)
ちょっと「鳥肌」が立つ位に精巧に造られていました。

また記事でも紹介しましたが、「音」が素晴らしかったです。
感心しました。
作者は器用とこれを造るのが本当に好きなんだな~、と思いました。
膨大な時間が掛かっているとも思いましたよ~。
「芸術」の域に十分達しているかと感じました。
本物は違います。…感動しました。
Posted by MCしま~MCしま~ at 2007年11月27日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さな文化祭
    コメント(2)